メディア・SNS運営
WEB MEDIA & SNS
メディア・SNS運営
WEB MEDIA & SNS
コンテンツマーケティングを駆使し、サイト訪問者を増大させ、見込顧客を獲得する
検索は、何かを探していたり、何かに困っていたり。問題解決の時に取る行動でもあります。ユーザーが求めている何かに応えることができれば、ユーザーは自然と顧客に転換します。その流れを組むのに最適なコンテンツがメディアになります。公式サイトとは違った、オフィシャルであるけれど、販売を目的としない情報体験型コンテンツです。
人は、助けてくれた誰かに恩を返したくなる。そんな法則も生きてきます。企業が運営するメディアは、専門家が運営する媒体となります。専門家からの意見やアドバイスを無償で手に入れることができる。その結果、貴社の商品が必要であれば、購入に繋がります。
販売色を全面には出さずに、ユーザー体験を高めることを目的に運営します。
お客様の潜在意識に届くような記事の作成を心がけるのがベストですが、記事の作成においてはデータを活用します。現在サイトに多く訪れるキーワードは?そのキーワードの関連ワードは? そのワードたちの検索ボリュームは?その記事を必要とするのは、どんな方?
キーワードの選定から文章の作成までをご依頼いただくこともできます。キーワード選定による記事の構成のみをご提供することも可能です。メディア運営で欠かせないのは、継続するということ。お客様とリセラとで、二人三脚のメディア運営をはじめてみませんか?
お客様事業や、企業コンセプトにあった企画にて個別にご提案させていただきます。
メディアという媒体が存在することで、新しい集客チャネルの拡大が可能になります。Webサイトへ訪れるキーワードは、何もしなければ増えることはありません。サイト内にメディアを運営することで、貴社を知らないユーザーからの流入を増やすことができます。
閲覧者が即時顧客とならなくても、メディアの記事を友人や知人、SNSのフォロワーに紹介してくれる流れが生まれてきます。SNSと連携させることで口コミをベースとした紹介率も高まります。
有益な情報提供ができれば、読者はファンとなり、潜在顧客として何度もサイトを訪れてくれるようになります。入り口がメディア、出口はWebサイトなど、ファンとの関係性を維持しつつ、質の高いユーザーへの転換も見込めます。
SNSでより身近に、より良い印象を、SNSからの集客も目指す
Instagram, Facebook, Twiite。Webサイトの運営を実施するうえで、主要SNSを活用しない手はありません。InstagramにはInstagramにしかいないユーザーがたくさんいます。お客様の主力顧客層の利用率が高いSNSは何ですか?
リセラでは、SNSの運用サポートも実施しています。どれぐらいの頻度でアップすればいいの?どのような内容を書けばいいの?お客様からのアクションにはどう反応したら?
リセラのサポートは、リスクを事前に回避できるようにSNS運営ポリシーを定めるところからスタートします。また、SNSに依存することのリスクも存在しますので、Webサイトを主軸としたSNSの活用をご提案します。
飲食店や小売店の方がSNS集客を実施すると、これまでとは違った集客や販路を拡大することが可能です。実店舗を知らなかったお客様が来店したり、投稿に興味を持ったお客様がWebサイトに訪問したりとWeb集客の可能性は一段と広がります。
SNSのメリットのひとつとして、新商品の発表やキャンペーンの開催など、旬な情報をリアルタイムに拡散することができます。ユーザーはサイトを訪問する必要もなく、受動的に最新情報を獲得することができます。SNSから直接コンバージョンを獲得することも可能です。
直接的な購買層の方、興味本位でフォローしたユーザーとの関係性をSNSで維持することができます。魅力的な商品づくりやキャンペーン施策を実践することでファンは増え、サイトへの訪問頻度も増えるので、期待値も高まります。
拠点エリアのお客様と、地域貢献のための自社メディア
静岡県東部・伊豆半島の観光・生活お役立ち情報をお届けしています。
「今週末はどこに行こう?」「伊豆に旅行に行くのだけど、どんなところがあるかな?」
というワクワクな情報を知りたい時。
「子ども連れで行ける近場で楽しい場所あるかな?」「久しぶりに自分の時間を取りたいな。何しよう?」
というウフフな情報を知りたい時。
あなたの暮らしに彩りをプラスできるような情報を掲載しています。
colors 編集長MESSAGE
現在は静岡県東部、伊豆地域の方へのメリットが高いメディアですが、リセラを選んでくださったお客様ホームページへの集客チャネルの一つとして機能できればとの思いからリセラでは「カラーズ」を立ち上げました。
地域の方々にもお役立ち情報を提供することができることから、「知らなかった魅力的な場所」を中心に情報を発信しています。 オフィシャルサイトとは違った内容を掲載したり、企業の取り組みやコンセプトをより多くの方に知っていただくことが可能です。お客様と、お客様とを繋ぐ接点としてご希望によりカラーズへも掲載しております。
また、colorsの運営ノウハウをベースに、お客様サイトのオリジナルメディアの運営もサポートも実施し、アクセス数を増やすことにも取り組んでいます。